徒然なるままに プログラミングメモや日々の生活などつれづれとつづっていくblog

2016年10月20日

既存サーバーのConcrete5データをDockerコンテナに移設する

Filed under: Concrete5,Docker,Linux,OSS,オープンソース — ranpei @ 6:09 AM

Concrete5のデータを移行していきましょう。

やり方はConcrete5公式の「concrete5 サイトを復旧(リストア)する方法」を参考にすればすんなりいきます。

 

1.移設元サーバーから移設データを取り出す

# cd /var/www/html/concrete
// データ格納フォルダをtarで固める
# tar cvf concrete-content.tar blocks/ css/ elements/ files/ helpers/ jobs/ js/ languages/ libraries/ mail/ modules/ packages/ page_types/ single_pages/ sitemap.xml themes/ tooles/ updates/
//SQLデータをエクスポート
# mysqldump -u {ユーザー名} -p {パスワード} {データベース名} >> concrete-export.sql

2.Dockerコンテナに反映させる

コンテンツファイルをDockerコンテナに反映させる。

※ コンテナ名:concrete

// SCPでファイルを移動
# cd /tmp
# scp {移設元サーバーIP}:/var/www/html/concrete/concrete-content.tar concrete-content.tar
// concreteコンテナ内にconcrete-content.tarをコピー
# docker cp concrete-content.tar concrete:/var/www/html
// tarファイルを展開
# docker exec concrete tar xvf concrete-content.tar
# docker exec concrete /bin/bash -c "chown www-data:www-data -R /var/www/html"

記事データをMySQLコンテナにインポートする。

※ コンテナ名:mysql

// SCPでファイルを移動
# cd /tmp
# scp {移設元サーバーIP}:/var/www/html/concrete/concrete-export.sql concrete-export.sql
// mysqlコンテナ内にconcrete-export.sqlをコピー
# docker cp concrete-export.sql mysql:/tmp/
// インポート
# docker exec mysql /bin/bash -c "mysql -h mysql -u {ユーザー名} -p {パスワード} {データベース名} < /tmp/concrete-export.sql"

もしかしたらディレクトリのパーミッション設定をいじる必要があるかもしれませんが・・・

ブログと違ってまだ新規のページを作成していないので何かあれば追記します。

次回、から内部ツール系サーバーの構築を行っていきます。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

Powered by WordPress