徒然なるままに プログラミングメモや日々の生活などつれづれとつづっていくblog

2010年3月30日

devkitpro1.5.0でPAlib0912xx_bate導入

Filed under: NDSプログラミング — ranpei @ 2:59 AM

土日に時間が取れたので新JPAlib作成のための下準備にと開発環境を構築することにしました。

  • OS:Windows7
  • devkitpro 1.5.0
  • PAlib0912xx_bate

devkitproをダウンロードしてインストール

C:\devkitpro

PAlibをダウンロードしdevkitproフォルダに解凍

C:\devkitpro\PAlib

環境変数にパスを設定

PAPATH = C:\devkitpro\PAlib

と、ここまでは苦も無くやってこれたのですが

問題はdevkitARM・・・・

PAlib090801はr26

PAlib0912xx_bateはr27に対応ということなのですが

devkitproの配布先ではr28までしかない;

これは導入絶望的かな・・・・・・・・・

と、思っていたらwikiこんな記事を発見 http://www.palib-dev.com/wiki/doku.php?id=installation

「As of devkitARM R28, you will need to rebuild palib to compile without vrambank errors. To do so, go to /devkitPro/PAlib/source/ directory and run the clean.bat file, then the build.bat file.」

簡単に訳すと

「最新のdevkitARMでエラーなく使うにはdevkitARM_r28で再度コンパイルする必要がある」 のだと・・・・

試しに書いてあるように PAlib/source内にある clean.bat を実行後、同フォルダ内の build.bat を実行

コンパイルできた・w・

続いてexamples/Text/Normal/HelloWorldのサンプルをコンパイル

すると・・・・・・

コンパイル完了!!

フォルダ内にHelloWorld.ndsファイルができてる;x;

エミュレータで起動すると見事文字が表示されてます

これでようやくスタートラインに立てた^^;

ソースをさっと眺めてみましたが070717から内部の関数名など多くの点で変更がありますが

文字の表示の仕方は変わらないようです

JPalibを元にソースを書き換えればひらがな、カタカナの表示をサポートするのはそう難しくはないでしょう

まあ、私としては漢字までサポートできるようにしたいと思ってるんですが

これはPAlibの文字表示のロジックではまず無理なのでうまいやり方を考えないといけないんですよね^^;

(最終的な野望はUnicodeのようにすべての言語をサポートすることだったり・・・・・・)

P.S ちなみにPAlib0912xx_bateの再コンパイルですがdevkitARM_r30でもできました。

2010年3月19日

PS3 Linux使ってみた・x・

Filed under: PC — ranpei @ 2:45 AM

PS3を買って早10ヶ月・・・・・

最近はWii、DSよりもこちらのゲームをよくやるようになってました

そんな中PS3買ってからずっとやろうと思ってやってなかった事が・・・(ってか挫折した;

それは、PS3にLinuxをインストールすること・x・

最近、生活に余裕が出てきたので2度目のチャレンジをしてみました。

結果を言うと、

ものすごく苦労しましたww

今回インストールに選んだLinuxは「Ubuntu

以前雑誌で見たことがあるって理由ですがね・x・

まず、苦労したのは画面のサイズ

普通にインストーラーを起動すると標準では576×384なのですがこれではインストール画面が切れてしまいます

インストールしようと思えばできなくはないですが(タブとエンターの操作で切り抜けられる・x・)

やはり画面が見えねば操作を間違えるので解像度を変えます。

install video=ps3fb:mode:3

と入力します

「3」は720pを意味します。詳しくはこちら

ちなみに私はps3fbをps3fdと間違えて、あれ??なんで解像度変わらないの???ってなりました・w・

そして、解像度化変わってインストールを始めるとApt関連のインストールでエラーが発生

ググると言語設定を日本語にするとAptのところでエラーが出るんだと;x;

仕方なくEnglishでインストールしてインストール完了後に日本語に変えました

インストールしたLinuxを使ってみた感ですが

アプリを起動するのに若干もたつきがありますが起動さえすればとくに問題はありません

まあ、それでも複数アプリ起動すると重いですがね・x・

結論:PS3はPC変わりにはならない

さて、ココ1年まともにプログラミングをやってないので久しぶりにPalibのプログラミングに再度挑戦しますかね・w・

2010年3月3日

地デジTV購入その後・・・・

Filed under: 日常 — ranpei @ 1:47 AM

前回書いた地デジTVのことですが

その後5日ほど電気屋に通いつめて選定した結果、69800円の26型を買うことにしました

土曜日に買いに行くとちょうど型落ち品のセールに遭遇!

32型が79800円で

  • HDD録画付き(USB、内蔵両対応) 26型はUSBのみ
  • 1080iHDMI対応(フルHD画質が入力できる) 26型非対応
  • 120倍速(2倍速) 26型は未対応

残念ながらフルHD表示ではないものの

予定に+1万でこれなら買いだ!!!!

・・・・・・・・・・・・ということで即決^^v

?いや?いい買い物したな?♪

帰って財布を見てみると・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2週間を1万円未満で過ごさなければいけなくなっていました;x;

家族と同居だしなんとかなるかな?(かかるのは昼食費と雑費ぐらい・・・・・まあ雑費(漫画)が多いんですけど・・・・・・

それでも些細な出費が痛手になる状況><

財布のひもをいつもよりきつく〆ねば・・・・・・・・

Powered by WordPress